冬のノロウィルスの脅威!! きちんと知って予防と対策を!!

食中毒は夏に発生するイメージが大きいと思いますが、なんと冬も発生します。冬場はウィルスによる食中毒が多発する季節でもあるんです。
その中でも「ノロウィルス」による食中毒は、重症化することが。接触感染はもちろん、空気感染をするので十分な予防と対策が必要です。

◆ノロウィルスって何?

非細菌性急性胃腸炎を引き起こすウィルスの1種で1年を通して発生はしていますが、特に冬場に猛威をふるいます。
非常に感染力が強いです。主な感染源は3つあります。
①ウィルスに汚染された食品を加熱不十分な状態で食したことで起こる感染。
特に、貝類(二枚貝など)の摂食
②ノロウィルス感染者のおう吐物や便などから直接感染するほか、ウィルスを含んだ空気やほこりを吸い込んで感染。
③調理器具などがウィルスに汚染されていたり、感染した人が調理することでの感染。

抵抗力の弱い高齢者や乳幼児を中心に集団感染が起こりやすいこともノロウィルスの特徴です。

ノロウィルス

◆しっかり予防しましょう!!

*まずは手洗いです!!
とにかく手を清潔に保ちましょう。帰宅後はもちろん、日中もこまめにしっかり洗いましょう。爪の間、親指の周り、手首までも石鹸でしっかり洗いましょう。
お湯で洗うと尚良し。

*消毒法
調理器具などは塩素系次亜塩素酸ナトリウムで消毒しましょう。食品は85℃以上で1分間中心部までしっかり加熱しましょう。

*健康管理は必須!!
食生活を整えましょう。十分な睡眠・バランスのある食生活を。そして、家族や近くにいる人の健康状態をチェックしておくことも必要です。

◆ノロウィルス対策も忘れずに!!

*対処療法は間違えないように!
・下痢止めは飲まない!! 回復が遅れるのでNGです。
 (ノロウィルスには抗ウィルス剤がありません。)
・水分と栄養補給は忘れずに。

*二次感染防止を!!
・患者のおう吐物などは、使い捨ての手袋・エプロン・マスクを絶対に着用し、乾燥する前に処理しましょう。おう吐した場所は必ず消毒しましょう。
・患者が触れたものは消毒しておきましょう。

病気は美を遠ざけてしまいます。生活習慣を整えて、健康な暮らしを心がけましょう。