バナナを越えた!食物繊維豊富な食材を発見!?

~食物繊維が豊富な筍

春先によくみかける筍!
筍には実は、注目すべき成分がありました!それは食物繊維!
食物繊維の働きは、便秘や下痢を解消し、腸内環境を改善してくれる働きがあります!
食物繊維ときいて、ピンっと思いつくのが、バナナやキウイですね!その、バナナやキウイより、筍は食物繊維含有量が多いんです!
あの、ダイエット食材で有名なバナナよりも食物繊維が多いなんて、なんと魅力的なことでしょう!
 

~食物繊維の働きとダイエット効果

食物繊維は、腸内においては便のカサを増やして、蠕動運動を促して排便をスムーズにしてくれます!
そして、食物繊維が多い食品というのは、自然と咀嚼回数が増え、唾液や胃液の分泌も盛んになると言われています!咀嚼回数が増えると満腹感を得やすいですし、低エネルギーなので、健康的にダイエットにはもってこいの筍ですね!
筍は、独特の歯ごたえと、食べた時の満足感も、最高ですね!!
さらに、食物繊維は血糖値の上昇を防ぎ、体内のコレステロールの排出を促してくれるんです!それにより、高血圧や糖尿美容、動脈硬化、糖尿病、などの様々な病気を予防することができるわけなのです!
 
 

~筍の美肌効果とは

食物繊維がたっぷり含まれている筍!食物繊維を摂りいれることで、便秘が改善していけば、健康的ももちろん良いですし、どんどん美肌に向かいますね!便秘になると、毒素が発生するといわれていて、肌にも影響を及ぼすと言われていますね!よく「腸美人は肌美人」言われますが、まさにその通りで、腸内環境を整えるということはスキンケアにおいてもとっても大事なことなんです!
 

~筍のアク抜き方法とは

皆さん、筍を料理するときにアクが気になる方も多いはず。
採れたて新鮮の筍ならアクも少量ですが、やはり収穫から時間の経過ともにアクが強くなります!そのアク抜きに用いるのが、米ぬかと赤唐辛子です。
鍋にたっぷりの水、米ぬか、赤唐辛子を入れます!米ぬかがない場合は、お米のとぎ汁を使っても構いません!筍、1本につき大さじ3杯の生米でも代用できます!

・調理方法が沢山楽しめる筍料理

筍は、本当に様々な調理方法が試せますね!
採れたての新鮮な筍であれば、焼き筍が美味しいですね!
煮物に、天ぷらに、炒め物に、炊き込みご飯に!レパートリーもどんどん増えますね!

健康にも美容にも大活躍の筍!
そして、お料理も沢山楽しめる優れものですね!
是非、日常で筍を摂りいれてみましょう!!